昨日朝から明大前レインボービルでした!
空がとてもきれいでした
暑かったですがよい天気でいい写真が撮れましたよ
国土交通省観光庁の「ポジティブオフ」運動に賛同させて頂きました
詳しくは弊社サイト下部にリンクがございますのでご覧ください
先日ITセミナーへいってきました
中小企業診断士の竹内幸次先生のセミナーです
実は3回目なのですがいつもとても勉強になります
なぜか毎回タイミングが良くて、仕事上どうしよう?と思っていることのヒントが必ずあります
お礼も申し上げずヒントばかり頂いているのですが毎回とても楽しみです
知的好奇心を刺激されて私も何か面白いことしたい!といつも思います
そういう気持ちから小さいながらも少しずつ前進できていたらいいですよね
社会保険講習会へ行ってきました
これまで保険や税金のことなど深く考えたこともなかったのですが、
考えたことないではすまされない大事なことですよね
複雑でわかりにくいことも多いですが、少しずつ理解していこうと思います
いつもセミナーでは講師の方の話し方も勉強になります
今回の講師の方は小学生にも教えていると仰っていたのでとてもわかりやすかったです
自分で理解していることを、わからない人に話すというのはとても難しいですよね
そういう 話し方 も身に着けていきたいです
日本でもお馴染みの調味料ですが、これもハラールです
ハラールと言っても、アルコールを使っていない、豚肉または豚肉由来のものを使っていない、ということを守れば良いみたいです
日本の調味料でいうとお醤油の原材料のところを見て、大豆・小麦だけ書いてあればハラールですし、みりんは日本酒からできているのでハラームです
結構探せば普通にハラールの食品はありそうですよね
でもそういうことをきっちり気遣って食事をした経験がないので、
ムスリムの方々は大変だなあと思いました
でもお祈りをしたり食事を気遣ったりということが特別なことだと思っていましたが、「それをしないと気持ち悪い」からやると言っていたのが印象的でした
「毎日健康の為に走る」とか「歯を磨く」とかに近いのでしょうか?
わからないなりに想像してみて、彼らにとっては普通のことなんだ、と感じました
ホテルにはたくさんのお客様がいらっしゃいます
インバウンドでアジア系のお客様が多いのはもちろんですが、オリンピックに向けて増えていくのは中国・韓国以外のお客様の需要ではないでしょうか
そこで東京商工会議所セミナーでハラールについて学んできました
私はほとんど知らなかったのですが、ハラールというのはイスラム教の戒律で許されたものという意味だそうです
食、行動などあらゆる場面で大事になってくることで、
例えば「豚肉を食べない」「お酒を飲まない」「一日5回お祈りをする」「断食をする」などは何となく聞いたことがありますが、
私たちと同じようにそこに個人の感情もあるので一概にくくることはできないそうです
世界の人口の4分の1がイスラム教徒で、しかもアジア圏のイスラム教徒はその6割、10億人以上もいるなんてご存知でしたか?私は知りませんでした
その方々が安心して日本に来てくれたらもっとインバウンドが盛り上がる、ということで
面白いお話をたくさん聞いてきたのでまた明日レポートします